診断事例
-
- 中古戸建て
意外と忘れられがちな「火災警報器」の存在
-
- 自宅向け
築1年未満の自宅インスペクション、排水枡を見て気づいたこと
-
- 新築戸建て
内覧会で発見した浴室天井裏の指摘事項
-
- 新築戸建て
浴室下で発見した指摘事項
-
- 新築戸建て
新築住宅でよく見かける「建具・設備」の指摘事項
-
- 自宅向け
リフォーム前のインスペクションで指摘事項を発見
-
- 新築戸建て
新築住宅の床下調査での「困った事情」
-
- 新築戸建て
床下の断熱材、一見問題がないように見えるが・・・
-
- 自宅向け
購入直後の中古物件を調査!建物に異常はなかったものの・・・
-
- 新築戸建て
小屋裏の調査で気になった「ナットの緩み」
-
- 新築戸建て
インスペクションで不具合の調査と同じくらい大事なもの
-
- 中古戸建て
床下空間がない家でのシロアリの調査
-
- 自宅向け
床下の断熱材の欠落を発見した事例
-
- 中古戸建て
建物外周の見落としがちで意外な厄介ポイント
-
- 中古戸建て
天井点検口を新設する際は「位置」に注意!中古住宅での診断事例
-
- 中古戸建て
洋室で部分的な傾斜があることを確認
-
- 自宅向け
新築から10年目の物件での傾斜測定
-
- 新築戸建て
換気ガラリから建設時の残材を発見
-
- 新築戸建て
配管が存在し床下の全面調査ができなかった事例
-
- 中古戸建て
床下の配管部周辺で見つけた断熱材の欠損