- e-LOUPEには信念があります。
-
住まいは人生においてもっとも大きな買い物ですが、多くの建物は築年数、外観といった部分のみが重要視され、実際に隠れて起きている問題は置き去りにされて販売されてきました。そういった過去から、現在は売買前の事前調査を実施することで、安心の住まいを購入できるような流れへと移行してきました。
e-LOUPEは、「よく診る」という信念を元に、普段目の届かない箇所への徹底したホームインスペクションを行い、安心・納得の住まい選びのお手伝いをさせていただいております。「よく診る」という信念
細かいところも徹底して調査
45年の知識と技術力
小屋裏に侵入して調査
どのようなことでお困りですか?
- おしらせ
-
- 2023.08.25 9月の営業日について
- 2023.07.25 夏季休業及び8月の営業日について
- 2023.07.14 お客様の声を更新しました
- 2022.12.02 12月および年末年始の休業日について
- 2021.06.21 新型コロナウイルス緊急事態宣言解除に伴う営業体制について
- 診断実績
-
2023年9月
- 2023.09.18 戸建て調査 東京都豊島区ほか
- 2023.09.17 戸建て調査 神奈川県横浜市青葉区ほか
- 2023.09.16 戸建て調査 神奈川県鎌倉市ほか
- 2023.09.15 戸建て調査 東京都墨田区ほか
- 2023.09.14 戸建て調査 千葉県野田市ほか
- 2023.09.12 戸建て調査 千葉県船橋市ほか
- 2023.09.11 戸建て調査 東京都練馬区ほか
- 2023.09.10 戸建て調査 埼玉県上尾市ほか
- 2023.09.09 戸建て調査 東京都大田区ほか
- 2023.09.07 戸建て調査 埼玉県北本市ほか
- 2023.09.05 戸建て調査 東京都葛飾区ほか
- 2023.09.04 戸建て調査 埼玉県所沢市ほか
- 2023.09.03 戸建て調査 神奈川県川崎市幸区ほか
- 2023.09.02 戸建て調査 東京都北区ほか
- 2023.09.01 戸建て調査 東京都江東区ほか
- 2023.08.30 戸建て調査 千葉県市川市ほか
- 2023.08.29 戸建て調査 神奈川県逗子市ほか
- 2023.08.28 戸建て調査 千葉県市川市ほか
- 2023.08.26 戸建て調査 東京都品川区ほか
- 2023.08.24 戸建て調査 東京都新宿区ほか
- 2023.08.23 戸建て調査 東京都江戸川区ほか
- 2023.08.22 戸建て調査 埼玉県さいたま市見沼区ほか
- 2023.08.21 戸建て調査 埼玉県さいたま市浦和区ほか
- 2023.08.19 戸建て調査 神奈川県中郡大磯町ほか
- 2023.08.18 戸建て調査 千葉県千葉市花見川区ほか
- 2023.08.17 戸建て調査 神奈川県川崎市高津区ほか
- 2023.08.09 戸建て調査 東京都練馬区ほか
- 2023.08.08 戸建て調査 東京都葛飾区ほか
- 2023.08.07 戸建て調査 東京都東村山市ほか
- 2023.08.06 戸建て調査 千葉県市川市ほか
- 2023.08.05 戸建て調査 東京都練馬区ほか
- 2023.08.04 戸建て調査 神奈川県足柄上郡松田町ほか
- 2023.08.03 戸建て調査 神奈川県逗子市ほか
- 2023.07.29 戸建て調査 埼玉県川越市ほか
- 2023.07.27 戸建て調査 神奈川県横浜市青葉区ほか
- 2023.07.26 戸建て調査 東京都練馬区ほか
- 2023.07.25 戸建て調査 千葉県浦安市ほか
- 2023.07.24 戸建て調査 千葉県柏市ほか
- 2023.07.23 戸建て調査 千葉県柏市ほか
- 2023.07.22 戸建て調査 神奈川県川崎市多摩区ほか
- 2023.07.21 戸建て調査 東京都墨田区ほか
インスペクション業者は正しく選択!
お客様に選ばれるのはナゼ?
その理由は、こだわりと品質。
お客様の声
- 必要な調査を明快な料金で提供します。
-
e-LOUPEは、自社でセレクトした業界最高水準の診断を一つのパッケージにしました。
「何を選べばいいか分からない。」そんな悩みごとは一切なくし、確実な診断内容でインスペクションを実施します。もちろん価格は一律(※1)。オプションで金額が膨らんでしまうといった、価格の心配もいりません。業界最高水準の診断を一つに
必要な診断で迷わない
- これだけたくさん診ても価格が抑えられるのはなぜ?
-
小屋裏や床下などは特殊な(暗い、危険、汚い、虫がいる)場所であるということと、調査のコツもいることから、インスペクション会社でも、その道の専門家へ外注したり、対応するにも養生の道具や作業着などの装備が色々と必要になるなど、費用が高くなることが多いです。私たちには長年の床下調査のノウハウが蓄積されているため、費用を増さずにサービスを提供出来る体制が整っています。
(※1)延床面積125㎡まで新築:108,900円(税抜99,000円) 中古:132,000円(税抜120,000円)
- 床下・屋根裏の進入調査は必ず実施します。
-
床下、屋根裏を覗いてだけで完了としてしまうインスペクションが多い中、e-LOUPEは必ず床下や屋根裏に入り調査します。それは劣化や不具合が最も多い箇所だからです。
覗いただけでは見つからなかった不具合が、進入して初めて分かるケースが非常に多いため、e-LOUPEの診断には床下・屋根裏の進入調査が必ず含まれています。(床下点検口・天井点検口がある場合。ご希望により点検口の作成も可能です。)床下も中に入って確認
床下の進入はしっかり覆ってから
点検口から侵入します
屋根裏は奥までしっかり確認
- 先端の診断機器を活用する技術があります。
-
特殊な機材を使った調査もお任せください。高所カメラでの屋根調査のほか、隠蔽部のシロアリ調査機をインスペクションに導入するなど、他社には無いサービスを標準サービスとしてご提供します。
例)ターマトラック(隠蔽部のシロアリ調査機)
高所カメラ(屋根の調査機)高所カメラの使用(屋根点検)
様々な機器
- 実務経験豊富なインスペクターが診断します。
-
インスペクションは、実務経験の差が診断の品質に大きく影響を及ぼします。
床下に潜ったことがないインスペクターによるインスペクションが多い中、e-LOUPEでは、毎日床下や屋根裏を調査している実務経験が豊富な有資格インスペクターが調査します。スタッフは全員自社インスペクター
公認ホームインスペクター
・公認ホームインスペクター(NPO法人日本ホームインスペクターズ協会) ・二級建築士 ・一級建物アドバイザー(特定非営利活動法人住宅情報ネットワーク) ・既存住宅状況調査技術者(一般社団法人住宅瑕疵担保責任保険協会) ・一般建築物石綿含有建材調査者 ・一般耐震技術認定者(日本木造住宅耐震補強事業者協同組合) ・耐震診断調査士(NPO法人「人・家・街安全支援機構」) ・雨漏り診断士(NPO法人 雨漏り診断士協会) ・蟻害・腐朽検査士(公益社団法人 日本しろあり対策協会) ・しろあり防除施工士(公益社団法人 日本しろあり対策協会)
- 大手有名企業から多くの採用実績があります。
-
e-LOUPEではその実績から多くのハウスメーカー等にインスペクションのご依頼をいただいております。
主要取引先
三菱地所ホーム株式会社、東京セキスイファミエス株式会社、三井ホームテクノス株式会社、ウエスト不動産流通ネットワーク、株式会社マルジェ、株式会社ライフスケッチ、株式会社青木工務店、株式会社トウリハウジング、株式会社アイライフ、など
診断の様子を詳しく解説!
ホームインスペクション事例
インスペクションとは?
はじめてインスペクションをご依頼される方、またはご検討されている方へ
お問い合わせから診断までの流れ
- お問い合わせ
-
お問い合わせフォーム、またはお電話にてご連絡ください。
- お見積り基本事項の確認
-
気になる点、建物状態、必要書類について確認いたします。必要書類は調査前にメール、FAX等にてお送りいただきます。
- インスペクションの実施
-
自社のインスペクターが診断をおこないます。
- ご報告
-
診断後現地にて結果をご報告いたします。報告書は後日メールまたは郵送にてご提出いたします。
用途に合わせたe-LOUPEの
インスペクション
新築インスペクション
サービス比較表
基本料金 | 調査項目 | 床下屋根裏 進入調査 |
鉄筋検査 | 屋根カメラ 調査 |
詳細 報告書 |
実質料金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
¥108,900(税込) | 150以上 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ¥108,900(税込) |
A社 | ¥66,000(税込) | 100以上 | × +55,000円 |
× +9,900円 |
× | × +11,000円 |
¥141,900(税込)以上 |
B社 | ¥60,500(税込) | 150以上 | × +60,500円 |
× | × | × +8,800円 |
¥129,800(税込)以上 |
※上記は新築物件のサービス比較です。
- 住まいの安心はまず地震対策から
-
大きな地震が起きた場合、比較的新しい建物(新耐震基準)ですら倒壊する可能性があると最近の震災でも証明されました。
住まいの耐震性能がどれほどあるのか、注意すべき点について調査致します。
読んで納得!インスペクション情報
e-LOUPEの旬ネタコラム
-
- 中古戸建て
地震被害に遭いやすい建物の特徴は?中古物件の確認ポイントを解説
こんにちは。e-LOUPEの岩井です。 今回は地震の被害に遭いやすい建物の特徴について建築士・……
-
- 新築戸建て
新築住宅の10年保証とは?満了時の注意点を解説
こんにちは。e-LOUPEの岩井です。今回は築10年目の定期点検についてお話ししていきます。 ……
-
- 新築戸建て
新築のアレコレ!家を建てるなら絶対知ってほしい5つの注意点
こんにちは。e-LOUPEの鳥居です。 今回は家を建てる時の注意点をテーマにお話ししていきます……
-
- 新築戸建て
欠陥住宅を未然に防ぐ!対策の必須知識を元現場監督が紹介
こんにちは。e-LOUPEの鳥居です。 昔から「欠陥住宅」はテレビ番組や雑誌などのメディアでよ……
-
- 新築戸建て
当てはまったら注意!直感で分かる手抜きの兆候
こんにちは。e-LOUPEの岩井です。 今回は、当てはまったら要注意な手抜き工事の兆候を2つ、……